おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(ラディカ・春夏用)

おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(春夏用) |ラディカ(RADICA)

暖かくなってきたので犬ベッドを春夏用に新調しました。
またまた今回も RADICA(ラディカ) です。

見た目がすごくかわいいし、ベッドで寝ている様子もかわいいし、ワンコが掘りまくったり振り回したりしても破れないので、春夏用・秋冬用と、シーズンごとにリピートしています。

おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(春夏用)

おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(春夏用) |ラディカ(RADICA)

春夏用タイプはベッドの立ち上がりが低くなっていて風通しが良く、熱がこもりにくいようです。
この高さ、ちょこんとアゴを乗せて寝るのにちょうど良さそうですよ(*´∀`)

25℃をキープする加工が施された涼しい生地

おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(春夏用) |ラディカ(RADICA)

ラディカ(RADICA)の春夏用ベッドは、25℃を維持しようとする効果がある生地を使用していて、温度が上昇すると熱を吸収して周囲の温度を下げるので清涼感が感じられ、冷房の効いた部屋では熱を放出するので体温の低下を和らげてくれるそうです。
さらっと気持ちのいい肌触りです。

素材は

  • 表地:ポリエステル80% 綿20%
  • 内生地:綿75% 麻25%

手洗いで洗濯も可能です。

おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(春夏用) |ラディカ(RADICA)

ラウンドベッドは主にゲージ用として使用していますが、日中はココが自分でゲージから引っ張り出して好きな場所に引っ張っていって寝ていることが多いです。

おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(春夏用) |ラディカ(RADICA)

(Sサイズでちょうどいいくらいの大きさかな?)

サイズを選ぶとき、SサイズにするかMサイズにするか毎回迷うところなのですが、今回はSサイズにしました。ちょうどいいくらいの大きさのように感じます。

ココのサイズ:3kg


ドライブベッド

おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(春夏用) |ラディカ(RADICA)

こちらは車に取り付けられるドライブ用のベッドです。
・・・といってもわが家は車を持っていないのですけれどもね^^;

おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(春夏用) |ラディカ(RADICA)

(ベッドに穴を掘ろうとカリカリしています)

ドライブベッドなので、車のシートに固定するためのストラップが付いています。また、周囲の側もしっかりしたつくりになっています。

車を持っていないのになんでドライブベッドを購入するの?と思われたかもしれませんが、一番大きな理由は、このストライプ柄がラウンドベッドとドライブベッドしかなかったからです^^;
ベッドを2つ置くので「少しでもスッキリ見えるように同じ柄で揃えたい」と思いました。

ドライブベッドとはいえ「部屋で使用できない」ということではありません。「ちょっとしっかりしたベッド」という感じで、室内で普通に利用しても大丈夫です^^

さいごに

おしゃれでかわいいおすすめ犬ベッド(春夏用) |ラディカ(RADICA)

ラディカのベッドはかわいくて大人気なので、いいなと思った柄はすぐに売り切れになってしまうことが多いのですが、こちらのシリーズは最近出たばかりのようです。

親バカ全開でごめんなさいですが、めちゃくちゃかわいいですよー^^

・ ・ ・ ・ ・
「シンプルで豊かな暮らし」のヒントに♪(ブログ村テーマ)

40代からの似合う服と小物の選び方
少数精鋭で着回すコーディネート
少ないモノで暮らす
私の人生を変えた一冊

ブログランキングに参加しています。
ワンコをポチッとクリックで足あとをいただけますと嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

・ ・ ・ ・ ・

こんにちは。このブログを書いている hanacocoです。 大阪と京都の間あたりでミニマリスト夫とトイプードルとゆるりと暮らしています。 整理整頓やモノを捨てることが苦手な性分でしたが、いつも身の回りがスッキリしているミニマリスト夫を見ていると、空間も思考もサッパリと風通しがよくていいなあと思うようになり、夫の影響でシンプルミニマルな暮らしを心がけるようになりました。 長年染み付いた生活習慣はそう簡単に変わるものではありませんが、ちょっとずつでも、シンプルミニマルライフに近づいていきたいなと思っています。 仕事は、フリーランスでWEB関係のことをちょこちょこやっています。 IT業界と広告業界のはしっこあたりで長らく働いてきましたが、腱鞘炎や眼精疲労など、長時間パソコンとにらめっこするような働き方は、もうできなくなってしまったなと、アラフィフを痛感します。 これからどんな風に働いていこうかな?と、これからの「大人の働き方」を模索中です。 好きなことは、写真、旅行、読書。 文章を書くのは好きでもあるし、苦手なことでもありますが、書くことで広がっていく世界があるのではないかと思っています。 未来への種を蒔いて、いつか大きな「花」を咲かせますように。 そんなことを綴っていければとの思いを込めて「hana-diary」と名付けました。 どうぞよろしくお願いします^^

プロフィール

関連記事

error: