写真で綴る北欧デンマーク&ベルギー旅行記 1
関西空港出国からホテル到着まで

午前10:45 、フィンエアーで関西空港を出発しました。
フィンランドまでの飛行時間は10時間10分。長時間の飛行機はどうしても疲れるので、今回は、エコノミークラス最前列の「エコノミーコンフォート」を予約しました。
前のシートが倒れてきて座席が狭くなることもなく、快適に過ごすことができました。

フィンランドのヘルシンキ空港にて2時間50分乗り継ぎ待ち。
空港は無料でWi-Fiが使えます。

時間を間違えないように、iPhoneの時計機能の「世界時計」をセット。
複数の国の時間を一覧で表示できるので便利です。

ヘルシンキからコペンハーゲンへは飛行機で1時間40分。

デンマークのカストラップ空港からコペンハーゲン中央駅まで電車で13分で到着。
言葉もわからない知らない駅のホームにいると、旅をしているんだなあという気持ちになります。
ホテルの部屋が、ない!
予約していたアスコットアパートメンツのチェックインは、隣のアスコットホテルでおこないます。チェックインをしようとすると、なんと「アスコットアパートメンツが稼働していないからアスコットホテルに部屋を用意しております。」みたいなことを言われてしまいました。
えっ?!キッチン付きのアパートメンツを楽しみにしてたんだけど・・・
外国では、こういったちょっとしたハプニングは付き物。3つもベッドがある広めの部屋を用意してもらえていたので、まあ、いいか。むしろラッキーだったのかもなあと思います。

アスコットホテルのロビー。

椅子やテーブルなどが味わいがあって素敵です。

代わりに用意してもらった部屋は、スーツケースを広げても余裕のある広さ。

写真には写っていませんが、バスタブ付きの部屋でした。
大阪の自宅を出発してから約22時間。かなり疲れているので、ホテルの近所にあったラーメン屋でサクッと晩ご飯を食べ、お風呂に入って就寝。

朝食はこちらの会場で。
ポール・ヘニングセンのペンダントランプ「アーティチョーク」があちこちに贅沢に。

朝食はビュッフェ形式です。
ハムやチーズの種類がたくさんありました。

パンやフルーツもいろいろあります。

牛乳、生搾りオレンジジュースと、お湯。(朝はまずお湯を飲みたい派です)
パンを薄くスライスしてクリームチーズを塗り、サンドイッチ風に。
ヨーグルトやカプチーノなどもいただきました。
どれも美味しかったです(*´∀`*)
電車でルイジアナ現代美術館へ

早朝から降っていた雨は10時前には止み、いいお天気になりました。
コペンハーゲン中央駅からルイジアナ現代美術館への行き方は、郊外列車に30分ほど乗り、Helsingor方面へ向かう電車に乗り、Humlebaek駅で降ります。
電車は自転車も乗せられるようになっています。

Humlebaek駅から歩いて15分くらい。Humlebaek駅で降りる人の大半がルイジアナ現代美術館へ向かっているようです。人の流れについていき、迷わずたどり着くことができました。

途中には素敵なお店も。

鉢植えの植物や雑貨を売っているお店。

よく見ると、大仏様が。大仏様の後ろにはバレリーナの置物。

なんて素敵なお家でしょう。

庭には、巣箱?!

手作りのマーマレードジャムが売られていたり。

子供たちがフリマを開いていました。
ルイジアナ現代美術館到着

ルイジアナ現代美術館到着。けっこう混雑しています。

お腹が空いたので、美術館のカフェでランチ。

ビュッフェがオススメらしいので、ビュッフェを選択。
スープが美味しくて、夫も私もスープをお代わりしました。

子供のためのワークショップが充実していて、18歳以下なら無料で利用できるそうです。

現代美術・・・私には、正直なところ、ほとんど意味がわかりませんでした。
上の写真は、裸の男女。至近距離で真顔で見つめあって立っています。そして。その間を人が通るようになっています。
他にも、よくわからない映像や、日本では絶対できないだろうなーっという展示がたくさんありました^^:

広々とした開放的な美術館の庭ですが、すごい人!

どこもすごい人です。
美術館を見学後、同じ路線のベルビュービーチへと向かいます。
ヤコブセンで有名なベルビュービーチへ

クランベンボー駅で下車。

素朴でかわいい感じの駅です。

駅からビーチまで歩いて10分くらい。

到着したのが夕方だったからか、もう9月だからか、ビーチには人影もまばらでした。

のんびり海を眺めていると、水着姿のマダムが。

ひんやり肌寒い夕暮れでしたが、そのまま海に入って泳いでいました。

ビーチの側の大きな大きな木。
ニューハウンへ

中央駅まで戻ろうか迷ったけれど、まだ陽が明るかったので、中央駅のひとつ手前のノラポート駅で電車を降り、運河沿いに色とりどりの建物が並ぶニューハウンの夕暮れを見に。

晩ご飯はセブンイレブンンのデリで軽めに済ませました。
とにかくよく歩いた1日でした。次回に続きます。






