キムチ作りに初挑戦。オンラインのキムチレッスンを受講しました

先日、オンラインでキムチレッスンを受講して、キムチを作ってみました。

コロナ渦でいろんな制約がありましたが、その一方で、オンラインでできることが一気に増え、
自宅にいながらいろんなレッスンが受講できるようになったことは嬉しいなあと思います^^

キムチレッスンでは、粉唐辛子などの材料キットがあらかじめ送ってもらえるのですが、白菜、大根、人参、ニラ、りんご、生姜、ニンニクなど、受講生側で準備するものもいろいろありました。

キムチ作りはキムチの素のヤンニョム作りと、白菜キムチ作りの2ステップに作業工程が別れていました。

まず、キムチの素となる「ヤンニョム」作りから。
私が受講したキムチレッスンは発酵料理の先生の講座だったので、材料は、甘酒や塩麹、味噌などの発酵食品をたくさん使いました。

ヤンニョム作りは材料を混ぜて揉み込むだけ。
簡単です^^

3〜4日ほど冷蔵庫に入れ、味を馴染ませます。

3〜4日してヤンニョムが馴染んだら、次は白菜の準備。
白菜に塩をすり込み、1時間くらい常温に置いてから、水気をよく絞ります。

白菜がしんなりしたら、ヤンニョムをしっかりと塗り込みます。
このとき、手袋は必須!

白菜とヤンニョムをビニール袋に入れて、さらにジップロック袋に入れて冷蔵庫へ。
今回作ったキムチは甘酒などの発酵食品をたくさん使っているので、白菜を漬けてから3〜4日くらいで食べ頃になるそうです。

キムチ作りってもっと大変なのかなと思っていましたが、
キムチの素のヤンニョムを作って、白菜を漬ける、だけだったので、想像していたよりずっと簡単でした^^

手作りキムチ、どんな味になるかな? 出来上がりが楽しみです^^
キムチたっぷりで豚キムチとかチゲ鍋とかも美味しそう^^

キムチ作り自体は簡単だけど、韓国産の唐辛子を数種類とか、自分で全部材料を揃えるのは大変そう^^;
キムチの素があれば、すぐに作れそうですね↓

キムチを作っている様子をジーッと見ていたココ。
私の日々の様子はほぼ全て、こんな感じでココにガン見されています^^;

関連記事